宇奈月温泉にて、東日本大震災復興支援「チャリティ茶席」が開催されます。
美味しい抹茶と和菓子がいただけます。
収益金は義援金として黒部市を通して全額寄付されます。ぜひご協力ください。
【開催日時】
2011年5月1日(日)10:00~
【開催場所】
黒部峡谷鉄道宇奈月駅前広場
【料金】
抹茶と和菓子セット 500円
黒部峡谷 宇奈月温泉 公式サイト
http://www.unazuki-onsen.com/index.php?cat=68
宇奈月温泉にて、東日本大震災復興支援「チャリティ茶席」が開催されます。
美味しい抹茶と和菓子がいただけます。
収益金は義援金として黒部市を通して全額寄付されます。ぜひご協力ください。
【開催日時】
2011年5月1日(日)10:00~
【開催場所】
黒部峡谷鉄道宇奈月駅前広場
【料金】
抹茶と和菓子セット 500円
黒部峡谷 宇奈月温泉 公式サイト
http://www.unazuki-onsen.com/index.php?cat=68
黒部市のコラーレにて、フリーマーケットが行われます。
日用雑貨や食べ物などいろんなお店が出店されます。
きっとお目当てのものが見つかりますよ!
【開催日時】
2011年4月29日(金・祝)9:00~15:00
【開催場所】
黒部市 コラーレ駐車場
黒部市国際文化センター 公式サイト
http://www.colare.jp/index.html
黒部の湯めぐりを更新しました。
今回は魚津の旅館「いけがみ」に行ってまいりました。
魚津の北山鉱泉は、薬師如来様のお告げで開かれ、癒しの効果があると評判です。そのなかのひとつ、「いけがみ」の創業者は、その言われのある方だとか。
そして「いけがみ」名物、美人三姉妹にもお会いしてきました!
→湯めぐり「三姉妹がお出迎え!山里の隠れ宿 いけがみ」 はこちら
実は湯めぐりは今回で最終回。(ホロリ)
ご協力いただいた皆様、毎回楽しみにしてくださっていた皆様、ありがとうございました!
現在、新しい企画をゆる~く準備中らしいとの情報が!
いつになるかはまだ未定ながですが・・・気長にお待ちいだけると嬉しいがです・・・。
決まり次第告知しますので、お楽しみに!
4月18日より、トロッコ電車が動き出します。
個人の予約受付は本日、4月1日から!
4月18日~30日までは一部区間のみで、5月1日から全線開通の予定です。
ぜひ宇奈月温泉・黒部峡谷に遊びに来てください!まっとっちゃ~!
《2011年 運行開始予定》
4月18日(月)宇奈月~猫又間 一部区間
4月29日(金)宇奈月~鐘釣間 一部区間(区間延長)
5月10日(日)宇奈月~欅平間 全線開通
※5月1日より、5月10に変更になりました。
《予約受付》
15名様以上の団体の場合は受付を開始しています。
15名様未満の個人の場合は、4月1日から受付開始!
《4月18日~30日の乗車予約に関して》
一部区間のみの運転となりますので、
インターネットによるオンライン予約は出来ません。
30日までに乗車されたい方は、お電話にてお申し込みください。
詳しくは「黒部峡谷鉄道チケット予約サイト」をご覧ください。
http://www.torokko-yoyaku.com/
今年も宇奈月国際会館セレネで、鉄道フェアが行われます。
子供たちが楽しめるイベントがいっぱいながで、ぜひお越し下さい!
【開催日時】
2011年4月2日(土)11:00~16:00
2011年4月3日(日)10:00~15:00
【開催場所】
宇奈月国際会館セレネ
【開催内容】
ミニ鉄道乗車会、鉄道模型走行会、おもちゃの電車、クレーンでつかみどりゲーム、
ふあふあエアートランポリン、セグウェイ試乗、人力発電メリーゴーランドなど、
様々な企画を用意しています!
詳しくは宇奈月国際会館セレネHPをご覧ください。
http://www.unazuki.org/selene/backup/html/event/h23_tetsudo/tetsudo_01.html