黒部講座を更新しました。
今回は黒部市三日市にある八心大市比古神社の宮司、桜井さんにお話を伺って来ました。
こちらの神社、由緒正しい神社で、地元の人は「三島さま」や「三島神社」って呼んどるがです。初詣にも三島神社に行ってきました☆桜の名所でもあるので、ぜひ一度見に来てくださーい(^∀^)
黒部講座を更新しました。
今回は黒部市三日市にある八心大市比古神社の宮司、桜井さんにお話を伺って来ました。
こちらの神社、由緒正しい神社で、地元の人は「三島さま」や「三島神社」って呼んどるがです。初詣にも三島神社に行ってきました☆桜の名所でもあるので、ぜひ一度見に来てくださーい(^∀^)
ご当地調査隊を更新しました。
今回は黒部のお花屋さん、「花水木」さんを紹介します。
いつ行ってもきれいなお花がいっぱいでわくわくするがですけど、もうすぐお正月!ということで、新年のご挨拶やお正月にぴったりのフラワーアレンジメントがたくさんあるがです~♪自分用にも贈り物にも☆
旅の見どころを更新しました。
今回は、富山県内最大級の山城跡、「松倉城跡」を紹介するがです!
魚津市南部の城山にある松倉城跡、難攻不落の城として知られ、激動の戦国時代の舞台となりました。
黒部講座を更新しました。
今回は黒部市を拠点に活動する実業団チーム、「YKK陸上長距離部」に伺ってきました☆
YKKの社員としてお仕事をしながら練習、土日にはレースにと忙しい中、市内のスポーツイベントや教室も開催されています。
お正月に開催されるニューイヤー駅伝練習中の監督、選手の方々に、アンケートにも答えていただいたがです!
旅の見どころを更新しました。
今回は朝日町のなないろKAN周辺をぐるっと散策☆
朝日町は県内でも有数の遺跡が多くある町ながです!歴史と文化に触れながら、なないろKANの体験教室に行って…丸一日楽しめて、休日にはぴったりながです♪