黒部講座を更新しました。
今回は、山岳ガイドの高嶋石盛さんをご紹介します。
かつて「黒部の主」と呼ばれ、黒部の山を知り尽くし、救助活動や登山道の整備など、さまざまな活動をされていた高嶋さん。
平成6年に帰らぬ人となった高島さんの偉業を記録と写真で振り返ります。
黒部講座を更新しました。
今回は、山岳ガイドの高嶋石盛さんをご紹介します。
かつて「黒部の主」と呼ばれ、黒部の山を知り尽くし、救助活動や登山道の整備など、さまざまな活動をされていた高嶋さん。
平成6年に帰らぬ人となった高島さんの偉業を記録と写真で振り返ります。
ご当地調査隊を更新しました。
今回は黒部のピザ屋さん、「ジャンボリー」さんを紹介します!
ピザっていうとイタリアンピザのお店が多いけど、ジャンボリーさんは本格的アメリカンピザのお店☆たっぷりの具や、とろ~っと伸びるチーズがおいしそう…(*´∀`)ピザを囲んでみんなでわいわいとパーティーすると楽しそうですね♪
黒部講座を更新しました。
今回は主婦の沢田みどりさんにお話を伺って来ました。
笑顔が素敵な元気いっぱいの沢田みどりさんは、地元では有名人!黒部にいる朱鷺(トキメキちゃん)の写真で数多く受賞されています。また、歌手「黒部みどり」として歌のボランティア活動もされとるがですよ!
ひさびさの更新!寒い時期にぴったりの湯めぐりをお届けします♪
今回は宇奈月温泉の「グリーンホテル喜泉」さんに伺いました。
喜泉さんは、四季折々の景色を楽しめ、開放感ある露天風呂が有名な老舗旅館ながです♪スタッフは宇奈月の”通”揃いなので、宇奈月観光のアドバイスもしてもらえますよ!
ご当地調査隊を更新しました。
今回は魚津にあるかまぼこ屋さん、「河内屋」さんに行ってきました!
河内屋さんは元祖!鮨蒲(すしかま)のお店ながです~。鮨蒲以外にも、いろんなかまぼこ商品の開発をしとられるがですよ☆