旅の見どころを更新しました。
魚津市東山地区の片貝川右岸にある東山円筒分水槽。ここ数年、魚津市で話題になっているスポットでもあります。その美しい造形美や滝のように流れ出る水の姿に魅了される人達が増えてきているのだとか。そこには、魚津の特異な地形と片貝川の歴史から生まれた秘密が隠れていました
旅の見どころ「不思議な存在感が魅力の東山円筒分水槽」はこちら
旅の見どころを更新しました。
魚津市東山地区の片貝川右岸にある東山円筒分水槽。ここ数年、魚津市で話題になっているスポットでもあります。その美しい造形美や滝のように流れ出る水の姿に魅了される人達が増えてきているのだとか。そこには、魚津の特異な地形と片貝川の歴史から生まれた秘密が隠れていました
旅の見どころ「不思議な存在感が魅力の東山円筒分水槽」はこちら
ご当地調査隊を更新しました。
電鉄魚津駅の目の前にある「まるきん たいやき屋」さん、昭和35年(1960)から続く老舗の甘味処です。定番のたい焼きと、毎年4月から10月まで季節限定で、かき氷が販売されています。かき氷のメニューは全部で300種類!頭をキーンとさせながら、ふわふわの氷を頬張りたいですね!
今回は、(有)チュリストやまざきの山崎久夫さんにお話を伺ってきました。
ここ数年、全国からのお客さんが急増しとる新川のお花見スポット、朝日町の「舟川べり」。花畑の世話をしている山崎さんは、「ふるさとの花咲かおじさん」ながです!
旅の見どころを更新しました。
黒部市三日市に、親鸞聖人にまつわるさまざまなエピソードや遺物を伝える辻徳法寺があります。副住職の辻哲弘さんに、地元の人々と親鸞聖人との出会いや、現在のお寺の活動などについてお話を伺いしてきました。たった一晩の出会いから、800年続くきずなに深い歴史を感じます。